

【会社概要】
社名 |
フューテックス株式会社 FUTEX CO., LTD. |
本社所在地 |
〒196-0031東京都昭島市福島町2-28-3
TEL 042-549-2888
FAX 042-549-2900
アクセス |
創立 |
1978年10月 |
会社設立 |
1989年5月 |
資本金 |
資本金 3,900万円(資本準備金2,500万円) |
事業内容 |
・電子ビーム用各種電源のソリューション開発
・各種特注電源、高圧電源、X線用電源の開発販売
・理科学機器、医療器のEMS事業
・半導体装置、産業用装置のEMS事業 |
主要取引
金融機関 |
・西武信用金庫 拝島支店
・日本政策金融公庫
・東日本銀行 拝島支店
・多摩信用金庫 拝島支店
・三菱東京UFJ銀行 福生支店
・きらぼし銀行 立川支店 |
会社役員 |
代表取締役社長 |
福田 康成 |
取締役 |
森田 博 |
取締役 |
井上 正史 |
監査役 |
金子 昌資
|
監査役 |
小野 靖 |
|
|
 |

社屋外観
|

【会社沿革】
1978年 |
電子機器設計・製造を目的に福生市熊川に有限会社福田設計を設立 |
1989年 |
事業拡張のため有限会社福田設計を解散。株式会社福田設計を設立 |
1998年 |
福生市南田園に第2工場を開設 |
2001年 |
第2工場を増設し技術部を本社より移転 |
2003年 |
本社を昭島市に移転、第2工場を本社に統合。資本金を1,400万円に増資 |
2004年 |
7月にISO9001:2000を認証取得 |
2006年 |
社名をフューテックス株式会社に変更。高性能高圧電源の販売を開始 |
2014年 |
資本金を2,400万円に増資、福生市に第2工場を開設しEMS事業部を移転 |
2015年 |
資本金を3,900万円に増資(第三者割当増資) |

【各種公的事業の認定・採択履歴】
平成19年度 |
経済産業省 |
新連携対策補助金事業 |
平成21年度 |
経済産業省 |
ものづくり中小企業試作開発支援補助金事業 |
平成21年度 |
東京都 |
グループ戦略策定支援特別対策事業 |
平成21年度 |
東京都 |
受注開拓緊急支援助成事業 |
平成22年度 |
経済産業省 |
戦略的基盤技術高度化支援事業(連携体として) |
平成24年度 |
東京都 |
経営革新計画採択 |
平成24年度 |
経済産業省 |
ものづくり中小企業試作開発等支援補助金事業 |
平成24年度 |
東京都 |
受注型中小製造業競争力強化支援事業 |
平成25年度 |
東京都 |
海外展開技術支援助成事業 |
平成25年度 |
東京都 |
自家発電設備等導入費用助成事業 |
平成26年度 |
中小企業庁 |
地域中小企業人材確保・定着支援事業に選定 |
平成27年度 |
経済産業省 |
ものづくり・商業・サービス革新補助金事業 |
平成27年度 |
TAMA協会 |
TAMAブランド企業の認定 |
平成28年度 |
東京都 |
受注型中小企業競争力強化支援事業 |
平成29年度 |
昭島市 |
ものづくり企業立地継続補助金事業 |
平成30年度 |
東京都 |
経営革新計画の承認 |
平成30年度 |
経済産業省 |
ものづくり・商業・サービス経営力向上支援補助金事業 |
令和2年度 |
東京都 |
テレワーク定着促進助成金 |
令和3年度 |
中小企業庁 |
事業再構築補助金事業(通常枠) |
|  |





|
|