■2018.6.29
平成29年度補正「ものづくり・商業・サービス経営力向上支援補助金」に採択されました。

■2018.4.27
「半導体装置向けソリューション開発、及び販売」のテーマで東京都経営革新計画に採択されました。

■2017.12.05
【年末年始休業日のお知らせ】
誠に勝手ながら、年末年始の休業日を下記の通りとさせて頂きます。
12月30日(金)〜1月8日(月)
なお、1月9日(火)より通常通り営業をおこなっております。
何卒ご了承下さいますようお願い申し上げます。

■2017.09.26
下記日程にてInnovation Leaders Summit2017に参加致します。
平成29年10月23日(月)〜25日(水)
https://www.dreamgate.gr.jp/InnovationLeadersSummit/new/

■2016.12.06
【年末年始休業日のお知らせ】
勝手ながら、年末年始の休業日を下記の通りとさせて頂きます。
何卒ご了承下さいますようお願い申し上げます。
12月29日(木)〜1月4日(火)

■2016.08.26 
かねてより申請しておりました産総研コンソーシアム ファブシステム研究会への入会が受理されました。当研究会は、 産総研が進めるミニマルファブモデルを具現化することを主たる活動目的とする組織です。

■2016.06.30
東京都産業労働局の特設サイト「東京カイシャハッケン伝」にフューテックスが掲載されました。 http://www.kaisyahakken.metro.tokyo.jp/company/futex/

■2016.06.27
H28受注型中小企業競争力強化支援事業助成金(東京都)に採択されました。

■2016.05.06
首都大学東京大学院 PBL(Project Based Learning)に参加することになりました。
PBLとは課題解決型学習の一種で、当社は企業として半年間、演習に関わることになります。

■2016.01.21
首都圏産業活性化協会(TAMA協会)よりTAMAブランド企業の認定をいただきました。

■2015.12.12

【年末年始休業日のお知らせ】勝手ながら、年末年始の休業日を下記の通りとさせていただきます。
何卒ご了承下さいますようお願い申し上げます。 
12月29日(火)、〜1月4日(月)

■2015.11.02 
第16回 ビジネスフェア fromTAMAに出展いたします。
日時:平成27年11月6日(金) 10:00〜17:00
会場:東京ドームシティ プリズムホール
詳細:http://www.seibushinkin.jp/businessfair/

■2015.10.26
2015年11月1日よりアドバイザリーボード(経営諮問委員会)を発足いたします。
メンバーは 会社概要をご参照ください。

■2015.08.21
日本鉱物科学会2015年年会においてパネル、カタログ展示を行います。
日程:2015年9月25日(金)〜9月27日(日)
会場:東京大学本郷キャンパス 理学部1号館及び化学館
詳細: http://jams.la.coocan.jp/2015nenkai/2015nenkai.html

2015.0724 
第60回 物性若手夏の学校https://cmpss.jp/index.htmlに協賛致しました。

2015.06.19 
H26補正ものづくり・商業・サービス革新補助金事業に採択されました。

2015.02.23 
経済産業省 中小企業庁の地域中小企業人材確保・定着支援事業 「きらり企業セレクション」に選定されました。

2015.02.10 
従業員数を42名に変更致しました。詳細

2015.1.14 
第三者割当増資により、資本金が3,900万円(資本準備金2,500万円)になりました。

2014.12.08 
東京都福生市に第2工場を開設いたしました。詳細

2014.12.01 
従業員数を39名に変更致しました。詳細

2014.09.01 
新任役員就任のお知らせ:取締役(財務担当)に森山武彦氏が着任いたしました。

■2014.08.22
第三者割当増資により、資本金が2,400万円(資本準備金1,000万円)になりました。

■2014.06.19
会社情報に各種公的事業の認定・採択履歴、所属機関を記載、従業員数を変更致しました。会社概要

■2014.04.24
【ゴールデンウィーク休業日のお知らせ】勝手ながら、ゴールデンウィークの休業日を下記の通りとさせて頂きます。
何卒ご了承下さいますようお願い申し上げます。 
4月29日(月)、5月3日(金)〜5月6日(月) (暦通り)

■2014.03.18
東京都の平成25年度自家発電設備等導入費用助成事業の採択を受け、社内照明のLED化による省エネ対策を実施しました。

■2014.02.19
先般大雪の影響で故障しました弊社の変電設備は完全復旧致しました。
何かとご不便、ご心配をお掛けしましたことを心よりお詫び申し上げます。

■2014.02.03
かねてよりメンターとしてお世話になっている金子昌資氏、北本達治氏が経営顧問に就任いたしました。
各氏プロフィールにつきましてはこちらをご参照ください。 
http://www.futex.jp/kais.html

■2013.12.12

東京都中小企業振興公社よりH25「海外展開技術支援助成事業」の採択を受けました。

■2013.08.29
監査役交代のお知らせ:原嶋保が任期満了に伴い退任し、小野靖が着任しました。

■2013.06.12
facebookページを開設いたしました。 こちらです

■ 2013.04.30
平成24年度「ものづくり中小企業・小規模事業者試作開発等支援補助金」事業に採択されました。

■ 2013.04.23
新製品:高安定度高圧電源 ALRシリーズを発表。HPに追加掲載いたしました。

■ 2013.04.23
新製品:低加速電圧電子銃電源 FE103XPを発表。HPに追加掲載いたしました。

■ 2013.04.23
新製品:バイポーラ高速高圧アンプ HDS600シリーズを発表。HPに追加掲載いたしました。

■ 2013.04.23
新製品:低加速SEM向け4ch静電レンズ用高圧電源 ESL102XPを発表。HPに追加掲載いたしました。

■ 2013.04.23
新製品:高耐圧DC-DCコンバータ VH30KI-24-24Wを発表。HPに追加掲載いたしました。

■ 2013.04.23
新製品:高耐圧フローティング定電流電源 FCC3A502-XPを発表。HPに追加掲載いたしました。

■2013.04.23

WEBサイトを大幅にリニューアルいたしました。

■2013.02.02
nanoteh2013国際ナノテクノロジー総合展(1/30〜2/1)盛況の内に終了いたしました。

■2012.11.19
ドイツ・ミュンヘンで開催の "electronica2012"(11/13〜11/16)盛況の内に終了いたしました。

■2012.10.25up

JETROの支援を受け、ドイツ・ミュンヘンで開催の "electronica2012"のジャパン・パビリオン枠に出展いたします。"electronica2012"は、エレクトロニクス・電子部品分野における世界のトップメーカーから、最新技術と製品を集めてドイツ・ミュンヘンで開催される業界屈指の見本市です。

間:2012年11月13日〜16日
所:新ミュンヘン・トレードフェアセンター
ホール:B5 454 Japan Pavilion
細:http://www.electronica.de/en/home

■2011.12.10up
nano tech 2013国際ナノテクノロジー総合展に出展いたします。ブースはC-54です。

http://www.nanotechexpo.jp/index.html  

■2010.11.12up
Englishサイトを設けました。